1.タクシー
行きたいところまで直接いけるタクシーはとても便利。
たくさんの荷物を積み込めますし、済んだ後は、目的地を言えば、そこまで連れて行ってくれます。
が、何と言っても料金はたかめ。
最近は羽田空港や成田空港から東京23区内定額タクシーなどがあるようですですが、それでも高め。
複数人で利用するんだったらいいかもしれませんね!
ただ、定額制には事前予約が必要だったり、場所によっては通常料金で行ったほうが安い場合もあるようですので、事前に確認はしてくださいね。
定額タクシー会社
他
レンタカー
もし、東京23区内を車を借りて回ろうというのなら、正直あんまりオススメしません。理由は慣れないと走りにくいから。
まっすぐ歩いて行けばすぐのところが、一方通行のため、ぐるっと一周しなければ行けないとか。
2車線の内、片方の車線は駐車されて実質1車線だったりとか。
駐車場が見つからなくて停められない、とか、etc.
あんまり運転しないせいか、私は未だに慣れません。。。首都高高いし。
ただ、公共機関が東京に比べて少ない地方に行くのであれば、車が便利です。
レンタカーの料金比較はここでできます→レンナビ
→たびらい (日本語)
→たびらい (英語:レンタカーのみ)
おまけ:Uber
アメリカや中国ではUberが人気があると聞いたことがあります。
が、2017年現在、日本ではそんなに有名ではありません!
「Uber使いたいんだけど」と聞いたところで、多くの人が、「うーばぁ?なにそれ、美味しいの。」となること請け合いです。
それくらい知名度がありません。
確認したところ、日本でもサービスはあるみたいですが、やはり数が少ないのと、タクシーとそんなに金額は変わらないようでしたので、Uberを使いたい方、タクシーを利用したほうがいいと思われます。
一応リンク:Uber