日本の漫画・アニメ市場が世界的に有名なのは結構周知の事実。
だから、英語さえ話せれば、世界中のオタクと交流できるんじゃない!?とか思うでしょう?それが意外とできない。なぜなら「あれ、英語でなんていうの?」が多すぎるため。
今回はちょっとした小ネタに使えるかもしれない、台詞集をご用意しました。
月に代わってお仕置きよ!
(美少女戦士 セーラームーン :セーラームーン)
In the name of the moon, I’ll punish you!!
おきまりの決め台詞。これ最初ネイティブスピーカーから教えてもらったのですが、初めて聞いたときは衝撃だった。punishかよ!なんか日本語で言われるより、すごく厳しい罰が待ってそうな感じ。
僕と契約して魔法少女になってよ!
(魔法少女まどか☆マギカ:キュゥべえ)
Make a contract with me, and become a magical girl.
魔法少女ものの「魔法少女まどか☆マギカ」に出てくるゲス野郎マスコット的キャラクターが魔法少女勧誘時にいうセリフ。余談ですが、このセリフをキュゥべえがいうときによく流れる曲は(Sis Puella Magica!)、俗称「営業のテーマ」とも呼ばれています。
いい曲なのに。
真実はいつも一つ!
(名探偵コナン:江戸川コナン)
There is always only one truth!
もう20年以上やってるアニメの名台詞。ある意味国民的アニメじゃない?ということで調べてみた。”There is always ~”は他の文章でも使えそう。
ちなみに名探偵コナンは北米では”Case Closed”となります。
謎は全て解けた。じっちゃんの名にかけて!
(金田一少年の事件簿:金田一一)
“This mystery is solved! In the name of my grandfather, Kosuke Kindaichi “
トリックとか全部わかった時に一ちゃんがいうセリフ。じっちゃんが”grandpa”ではなく、”grandfather” なのが意外。じっちゃんに限らず、「〜の名にかけて!」で使えそうですね。
駆逐してやる!
(進撃の巨人:エレン・イェーガー)
I’ll kill them all!
小さい時のエレンがシガンシナから脱出するときにいうセリフ。意外と普通だった。
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・
(新世紀ヱヴァンゲリヲン:碇シンジ)
I mustn’t run away, I mustn’t run away, I mustn’t run away…
エヴァンゲリオン初号機に始めて乗り込んだ時にいったセリフ。「〜しちゃダメだ」ってmustn’t なんだと実感した記憶がある。ちなみに個人的にはエヴァの名言は「僕はエヴァンゲリオン初号機のパイロットです!」だと思ってる。(エヴァは何事にも無気力だった少年が、自分とは何者かを見つける物語なんじゃなかろうか、という個人的解釈です。すみません、どうでもいいですね。)
ごめんなさい。こういうとき、どんな顔をすればいいかわからないの。
(新世紀ヱヴァンゲリヲン:綾波レイ)
I’m very sorry I don’t know what I should do or feel at a time like this.
色々あって迷ったけど、これかな、と。ちなみにこれに対するシンジの回答「笑えばいいと思うよ」は”Why don’t you just try smiling?”
そして僕は新世界の神となる。
(デスノート:夜神月)
And, I’ll become the god of this new world!
カリスマ的シリアルキラーの妄言、名言。こんなセリフ言える状況になってみたい。他にもありますが、とりあえずこれで。月に限らず、デスノートは機会があれば他もまとめたいと思います。
ポケモン、ゲットだぜ !!(ポケットモンスター:サトシ)
I’ll catch them all!!
ゲットだぜ、はGetじゃなくてcatchなんですよねえ。ちなみに今年公開の映画のサブタイトルにもなった「君にきめた!」は”I choose you!”.
おらワクワクすっぞ。
(ドラゴンボール:孫悟空)
I am getting excited!
他の漫画にもよく引き合いに出されるセリフ。意外と普通だった。日常で使えそう。
海賊王に俺はなる!
ワンピース(モンキー・D・ルフィ)
I’ll become the Pirate King!
ルフィの夢ですね。”I want to be”じゃないところが、ルフィの意志の強さを感じます。(てか、そう考えると、デスノートの月もかなりの意思の強さで神になる気満々だな)
他にもたくさんありますが、有名どころはこんな感じかな。
ジョジョネタも入れようと思いましたが、有名なセリフがちょっと考えただけでもたくさんあったので、いつかジョジョはジョジョでまとめたいと思います!
他にも、「これはどうですか?」とかあったら、FBでもコメントでもなんでもお気軽に残してくださいね!